どんぶらこ〜どんぶらこ〜(10.11.13)
一寸法師か?
一寸法師が一生懸命、どんぶらこ〜どんぶらこ〜とお椀の船をこいでいます。 一体どこへ向かおうというのか・・?
コレ、むかーしむかし 明治時代に石川酒造でビール作るときに使っていた、「釜」なんですけど、落ち葉が入り込んだり、お賽銭が投げ込まれたり、イロイロあるのでトクちゃんが掃除してるトコです。
この「ビール釜」はとっても貴重なんだけど、一寸法師・・。
なんで貴重かっていうと、戦時中、鉄と言う鉄がお国に没収されていていたにもかかわらず現存しているからなんですねー。
じゃぁなんで没収されずにすんだのか・・?
聞いたところによりますとね、イシカワ家の親戚の方のオウチに引き取られたこの「ビール釜」は、そのオウチの庭で埋められて「池」になっていたそうで、戦争も終わり平和が訪れた頃(かどうかは定かではないが)に、たまたまお庭のお手入れをしたその時っ!!
「あら、なにかしら、この大きな釜は。おじいさんに聞いてみましょう。」 「これはアレじゃ。イシカワさんちの釜じゃ。ウチじゃぁもういらんから、お返ししよう。またビールを作るときに必要になるかも知れん。」
といったやりとりがあったかどうかは知りませんが、めでたく戻ってきたということですね。
ここで疑問が・・。
果たして、親戚の庭で「たまたま池にしていた」と言うのは、本当なのかどうか? もしかしたら、隠す目的があったんじゃぁないのか??
イシカワ・ミステリー。
恐るべし!!(10.11.11)
アメリカザリガニ
この貝は何でしょう?・・・。ヤドカリです。
「ながらみ」という貝を、試しに注文したハッシー。実際に届いて洗っていると、ヤドカリが出てくる出てくる!!
そのヤドカリを、さあどうしたものか。
「分水に放したらいいんじゃん?」「でも、分水は塩水じゃないよ?」 「ちょっと分水に入れてみよう!!」
そして分水に放して数分後・・・・。
「あぁーーーー!!ザリガニに食べられているっ!!!」
伊達にアメリカザリガニは繁殖してないという、厳しい現実を目の当たりにした瞬間でした。
そして「ながらみ」は、我々の賄いとして試食されたのでした。
お知らせ(10.11.07)
貸切のお知らせです
本日 11月7日(日)は、ウェディング・パーティーのため、14:00ラストオーダー、15:00クローズとなります。
ご了承くださいませ。
福生のビール小屋
幸せなネコ(10.11.05)
里親が見つかりました!!
2週間ほど前のある日、「なんだか仔猫がどこかにいるみたいですぜ。」とドクターやらセキネっちやらが次々に 言いに来た。
仔猫らしからぬ、ドラ猫がいるんじゃないのか? と思うような、ひどいガラガラ声が、チャンバー(業務用巨大冷蔵庫)の下あたりから聞こえてくる。
「ギョァーオゥ、ギョァーオゥ〜、ギョァーオゥ・・」
本当に、仔猫なんだろうか?姿も見えず、エサで釣ってみる・・。 警戒心むき出しの、でも死ぬほどハラペコであろう、白っぽいようなブチがあったような、カラダの模様すらワカラナイ仔猫がなんか言いながら エサを食べている。
どうしよう・・。1度食べ物をあげてしまったからには、責任をとって自分で飼うか里親を見つけなければ!!
そして、ありとあらゆる人に声をかけ、お店に来たお客さんにまで声をかけ、張り紙をし、里親を募集する事10日間。 とうとう、Sの知り合いの方が、さらにお友達の猫好きなかたを紹介してくれたのだ!!
里親のTさん、本当にありがとうございます。そして紹介して下さったTさんもありがとうございました。
ドラ猫みたいなガラガラ声は、さみしくてハラペコで鳴き続けたせいで、ノドが枯れてたようだ。引き取られる日の朝には、可愛らしい声で「にゃお〜ん・・」と鳴いていた。
今日の・・(10.11.03)
出来立て
ポロ葱のポタージュを作りましたよ。チョーおいすぃーです。
今日はいいお天気で、なんだか久しぶりに スカーーーッとしましたね。ちょっと、寒いですけどね。
そして気づけば日が暮れるのが早くなっていて、なんとなく夏気分が抜けていない自分としては、納得いかないカンジです。 ナゼ、11月なのに夏気分が抜けないのか・・・???
それはきっと、異常気象が原因かと思われます。 皆さんも、ちょっと、ヘンなカンジなんじゃないでしょうか?
夏気分のままクリスマスになったりしないように、充分注意して毎日を生きていきたいと思う、今日この頃です。
そういえばさっき、お店の音楽が(ゆうせんなんです)急に 「ウィー ウィッシュヨア メリクリッスマッス♪」とか流れてて、なんじゃこりゃっ?!と思って、確認してみたら、何かの拍子でチャンネルが変わってて オルゴールのクリスマス・ソングになってました。
メリークリスマス。
メニュー変わりました(10.11.02)
変わらないのもありマス
やっと晴れた、昨日と今日。
相変わらず野菜は高いままですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
今日は火曜日ですけど、明日が祭日なので営業をしてみています。 なので、いろんな方に、「あれっ!?今日って火曜日なのに、あれっ?休みじゃ無くなったの?」とかけっこう、不思議がられました。
休みの前の日って、「仕事帰りにちょっと食事でもどう?」みたいなのがあると思うんだけど、割と最近はそんな機会も減ってきてるらしいじゃないですか。
そういう我々は、「帰りがけにちょっとドコカ寄ってく?」というお店も近所には無く、定休日に集まって飲んだり食べたりするしかないのだ。
そろそろ忘年会のシーズンだし、飲み会でも計画しよーっと!!
皆さん、忘年会のご予約を お待ちしております。ビール小屋従業員一同
写真は、Iさんに頂いた「鹿肉のシチュー・プレート」です。賄いです。
歴代(10.10.30)
ショップカード
ショップカードが無くなると、また違うデザインにしてきたが、いちばん最初のダケがナイ・・。しかもコレは、ゆうこりんコレクションを借りて写真に撮ったのだけども、ひとつだけ無いのが今になって ちょっと悔しいかも・・・。
ビール小屋のショップカードを全種類持っているという奇特な方!!
ドコカにいらっしゃらないでしょうか???
青いビールマンのヤツは、時々ちいさいコドモさんが握りしめていたりして離さない、という光景をたまに見かけた。もう、ヨレヨレのシワシワだ。 せっかくだからぜひ、親御さんに「またココにいきた―――い!!!」と、ダダをこねてもらいたいのである。
白いヤツは、コッソリと住所や店名を入れてあって、社名も浮き印刷で色を入れてないもんだから、けっこう、「ちょっとペン貸してもらえるぅ?」なんつってメモになっちゃったりって事があった。 「あぁぁぁっ!ソレ、ショップカードなんですけどぉっ!!しかも、ちょっとイイ紙使ってんですぅ〜・・。」 っていう風に、それぞれのショップカードには ナニゲに思い出があるんですよ。
新しいミドリのは杉玉がモチーフで、よーーーく見ると スバル360とか$札とかいろんなアイテムが隠れています。
そして思い出は、まだない・・・。
コレはなんのハチ?(10.10.30)
軒下にて発見!!
ある日、ゆうこりんがもぎ取ってきた 謎のハチの巣。 ハチの巣の画像を検索してみたが、おっそろしく沢山の画像があって、探すのに嫌気がさしてやめてしまいました。
毎年秋になると、スズメバチの話題が必ず出るけど、今年はココに限っていえば、少なかったような気がする。
一番ハチで困るのが、お店の中に入ってきちゃうとき。
殺虫剤を撒くわけにもいかないので、アルコール・スプレーがいいらしいと聞き(内沼君から)、スプレーしてみたり、もしくは刺されるのを覚悟で何かではたいてやっつけるか、2択ですよ。
さすがに スズメバチはね、スーーーッゴク、怖いです。
前に飼っていた犬は、ハチがブンブン 犬の顔の周りを飛んでたら、よっぽどうっとうしかったらしく、いきなり 「パクーッ!!」 って、ハチを食べてしまいました。
その優れた反射神経が羨ましい・・。
そして冬・・(10.10.28)
スッゴク寒いです!!
木枯らしピープー♪吹いたし、北海道は雪も降ったし、もうこりゃぁカンッペキに冬ですよ!!みなさん、体調管理はだいじょうぶでしょうか?品川駅で、ヒートテック買って帰った方がいいですよ。
ここ福生市熊川一番地は、今日は朝から気温が10℃くらいで1日中推移しております。
本当に、今は10月なんでしょうか?12月と変わらない気温。 そんな、なんだか切ない気持ちにさせる異常気象を振り切ろうと・・。
「エコポイントも12月から半減だし、ずっと買わずにきてしまったテレビでも買っちゃおっかなぁ〜。」と思って電気屋さんに行ってはみたものの、「あぁー、古いテレビも持ってこなくちゃいけなかったのか?」と不安になり、結局「もう1度、どのテレビにするか よーーく考えてから買いに来よう!!」 という結果に・・・。
地元の電気屋さんでテレビだけ買うか、「ジャ○ネット・た○た」でスピーカー・ラック付きを買うか、今一番の悩みどころは「スピーカー・ラックはいらない」ってことなんだな。となると、やっぱり地域活性化のためにも 地元の電気屋さんで買おう!!
と、たった今 決断いたしました。ありがとうございます。
さて、11月2日(火)は、祭日の前日なので 営業しまして、11月1日(月)を 振替定休日としますので、ご了承ください。
♪トイレのトラブルはっせんえん♪(10.10.25)
くらーしあんしん、クラーシアン♪
そうです、クラシアンさんに来てもらったんですねぇ〜。
もっとも、来ていただいた理由は「トイレのトラブルはっせんえん♪」でも、「すいどうトラブルはっせんえん♪」でもなく、「とある箇所のトラブル○まんえん♪」だったんだけどね。
何年か前にも来てもらったコトがあったけど、構造の把握の速さとか ひとりで来てひとりでサクっと修理やらなんやら的確にこなしていくっていうのがね、伊達に森末慎二元メダリストがCMに出てないなぁ〜と、感心しきりですよ。
「まるでクラシアンさんの回し者みたいだけどさ、実は父親がクラシアン始めたんですよねー。」
って言ったら、「あーっそ。そういう事か。」と思うでしょうが 実際はまったく関係ありません。
せっかく 写真に撮ったからさ、話題の一つとしてさ。
でもできれば、カンタンな水道とかおトイレのちょっとしたトラブルだったら、お父さんが直して欲しいよ。
<<前へ
21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 次へ>>
|