石川酒造株式会社 土蔵散歩/酒蔵・ビール工房・レストラン・そば処 English English
石川酒造株式会社多摩自慢、多摩の恵み 東京の地酒福生のビール小屋:TEL 042-553-0171/雑蔵:TEL 042-530-5057/酒世羅:/TEL 042-530-5792
INFORMATION
ホーム
土蔵散歩
会社概要
お買い物
商品紹介
蔵見学
史料館
アクセス
イベント
お知らせ
 
SHOP & RESTAURANT
酒世羅(売店)
雑蔵(和食・そば)
雑蔵(和食・そば) メニュー
福生のビール小屋(レストラン)
福生のビール小屋(レストラン) メニュー
 
スマートフォン版ネットショッピングはこちら
 
お問合せ
 
メルマガ購読
 
ツイッターはこちら
 
Facebookやってます!
 
当蔵元は地酒蔵元会に加盟しております
 
 

酒世羅―売店

<< 「酒世羅」のお知らせ目次に戻るお知らせ一覧表示にする >>

留添の掛米

【10.10.11】

お酒の仕込みは、
第一段階の「添」そえ。初添
第二段階の「仲」なか。仲添
第三段階の「留」とめ。留添
とそれぞれ蒸したお米(掛米)を足していきます。
造りの期間中この工程を何度も繰り返し、色々な種類の酒を搾るのであります。

今日は、留の掛け米が飛ぶ(蔵人は米が飛ぶって言うんです!)途中の、お米を巨大な釜で蒸してほぐしているところです。

蔵人は、杜氏を筆頭に色々な役割がありますが、この釜の担当(釜屋)、前回の酛
担当(酛屋)などなど、時代劇的な名前で呼ばれております。


・・・釜爺でも元締めでもありませんので、ご了承ください。でも、蔵の中は劇画っぽいことは確かです。

<< 「酒世羅」のお知らせ目次に戻るお知らせ一覧表示にする>>

     
   
↑page top
(C) 2011 Ishikawa Brewery co.,ltd. All rights reserved.
 
石川酒造(代表電話)042-553-0100酒世羅(売店)042-530-5792雑蔵(和食・そば)042-530-5057福生のビール小屋(レストラン)042-553-0171 サイトマップ利用規約プライバシーポリシーホーム