石川酒造株式会社 土蔵散歩/酒蔵・ビール工房・レストラン・そば処 English English
石川酒造株式会社多摩自慢、多摩の恵み 東京の地酒福生のビール小屋:TEL 042-553-0171/雑蔵:TEL 042-530-5057/酒世羅:/TEL 042-530-5792
INFORMATION
ホーム
土蔵散歩
会社概要
お買い物
商品紹介
蔵見学
史料館
アクセス
イベント
お知らせ
 
SHOP & RESTAURANT
酒世羅(売店)
雑蔵(和食・そば)
雑蔵(和食・そば) メニュー
福生のビール小屋(レストラン)
福生のビール小屋(レストラン) メニュー
 
スマートフォン版ネットショッピングはこちら
 
お問合せ
 
メルマガ購読
 
ツイッターはこちら
 
Facebookやってます!
 
当蔵元は地酒蔵元会に加盟しております
 
 

福生のビール小屋

<< 「福生のビール小屋」の目次に戻るお知らせ一覧表示にする >>

秋・・。(12.11.02)

というか、晩秋??


 今年の夏はけっこう暑かったし、残暑は長かったし、10月も気温高かったしで、なんだか、「秋」をイマイチ実感してない気が・・。

 で、もう11月に突入って、ヘンなカンジがするけど、ビール小屋では「薪ストーブ」の準備がバッチリですよ。(基本的に、担当は「ゼロ円工事部隊2代目隊長」のポッキーちゃんですけどね。)

 今もウラで、薪用の木をチェーン・ソウでぶった切っております。なにしろ、1日中薪ストーブを焚くとですね、大量の薪を消費するワケですよ。
 
 去年、薪が足りなくなって仕方なく、切ったばかりの木を燃してみたが、乾燥していないので燃えないわ、温度は上がらないわ、ススが出るわで、最悪だった(笑)。

 で、ちょっと多いかなぁ?ってくらい、用意しておかないとダメなのね〜、と言う事を学び、ヒマ時に薪を切ったりして乾燥させておくコトにした。

 更に、今は引退してしまった、杜氏の小山顧問が「いつの薪か解るようにしておいた方がイイよ♪」と教えてくれたので、ポッキーに言ったら 木の板で作ってくれていた。カンペキである。

 もう少し寒くなったら、試験がてら 薪を焚いてみようかな?

 
 

<< 「福生のビール小屋」の目次に戻るお知らせ一覧表示にする>>

     
   
↑page top
(C) 2011 Ishikawa Brewery co.,ltd. All rights reserved.
 
石川酒造(代表電話)042-553-0100酒世羅(売店)042-530-5792雑蔵(和食・そば)042-530-5057福生のビール小屋(レストラン)042-553-0171 サイトマップ利用規約プライバシーポリシーホーム